*

口の乾燥と口臭(1)

公開日: : 最終更新日:2015/08/07 口臭対策方法 ,

木馬歯科の口臭外来を受診する方はなぜ来院するか?

 

口臭があるからではないのです。

 

例えば、身近な人に口臭を指摘されたことがあるかというと、

そういうわけではないのです。

 

ですから、口臭外来を受診すると言うと、

何で受診しなくてはいけないの?

となります。

 

口臭治療は保険治療ではありません。

 

身近な人は、口臭が無いのになんで受診するんだろう?

とも思うわけです。

 

でも、本人は不安なのです。

 

そう、口臭外来を受診する理由は、

口臭があるかもしれないという不安なのです。

 

不安は、行動にも表れます。

他人の仕草を、それとなくチェックしたりします。

 

つまり、現在の自分の口臭を測る基準が

他人の仕草となってしまうのです。

 

どういう仕草が一番気になるかというと、

鼻の近辺に手をやるという行為です。

 

口臭を気にしている方は、

鼻や口の近辺に手をやられると、

それは、自分の口臭が原因と考えてしまうのです。

 

元々は口臭がなくても、

他人の仕草によるストレスによって

唾液の分泌が悪くなり、

口腔内が乾燥することによって、

口臭が発生することもあるのです。

 

つまり、口の乾燥は口臭の原因にはなるということです。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

口臭治療を受けると

前回、口臭治療を受けると きれいな息になり、 それは例えるならば 藤原紀香の息と表

記事を読む

no image

口臭チェッカーは信用できるか?

木馬歯科の口臭外来を受診された多くの方が その結果に満足して帰宅します。  

記事を読む

no image

口の中の乾燥と口臭(3)

口が乾燥すると口臭は発生します。   どんな時、口が乾燥するかというと

記事を読む

no image

フジモンの口臭は「ドブのにおい」

テレビでやっていたのをたまたま見ました。 お笑いタレントのフジモンはひどい口臭があり、5歳の娘

記事を読む

no image

口臭治療を受診する人

口臭治療を受診する人って? どんな人だと思いますか?   何を言ってるん

記事を読む

no image

統合失調症(7)ついに復活ライブ 大歓声

コンビ復活の思いを加賀谷から聞いた松本は、即答を避けた。「また2人でやりたい気は、僕にもある。でも、

記事を読む

no image

口臭治療後のアフターケアー

口臭治療が終わって、患者さんが満足して帰ってもそれで終わりではないのです。 その場では満足して

記事を読む

no image

シュウカツって言葉を知っていますか?

shuukatuとパソコンで入れて、変換すると就活と最初に出ます。 これは就職活動のことですね

記事を読む

no image

口臭と舌

口臭と舌 口臭外来を受診するかたは、 気になったから、木馬歯科へ受診しようなんて思いませ

記事を読む

no image

藤原紀香の口臭対策

芸能人で美の代表と言えば   藤原紀香だ。   わたしが

記事を読む

excellentbreath3_banner

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者