4月はスタートの季節
公開日:
:
最終更新日:2017/04/06
口臭が治るとどうなるか?, 口臭対策方法
もうすぐ春ですね。
進学、就職と新しくスタートする人も大勢いると思います。
新しい環境に古い自分を捨てて再スタートするのもいいと思います。
3月は口臭外来の新患が多いのです。
毎年そうなのです。
やはり、口臭で悩んで消極的な自分を変えたいのだと思います。
過去の自分は嫌いだったのでしょう。
口臭で悩まなくなった自分は愛おしいものです。
口臭治療をして悩みがなくなると人生が変わるのです。
成功者の条件と言ってもいいでしょう。
口臭があることが原因で学校へ行きたくなかったり、
会社をやめたくなったりなんてことはよくあることです。
また異性と付き合えないという方も大勢いました。
木馬歯科では口臭治療が終了した後も面倒を見ます。
終わった後の不安という問題があるので、再来院する度に
感想を聞いたり、困ったことがなかったり聞きます。
問題があれば、問題が無くなるよう指導していくのです。
ですから長い付き合いになります。
彼女ができた、彼氏ができたという話も聞きます。
そういう成功した話は大変嬉しいものです。
関連記事
-
-
若者に増えている「スマホ型口臭」とは?
スマホ型口臭という言葉を初めて聞きました。 若者の中で特にビジネスマンで口臭に悩む方が
-
-
口の中の乾燥と口臭(2)
口の中が乾燥すると、口臭がすることがあります。 それは唾液の分泌が少ないと
-
-
口臭を気にしている方々
前回、日本人の8割が口臭を気にしていると 書きましたが、口臭がある方が8割ではないので
-
-
口臭治療って何をするの?
木馬歯科における口臭治療って何をやるの? そういう疑問は多々あるでしょう。
-
-
口の乾燥と口臭(5)
お酒を飲むと、息が臭くなります。 終電近くの中央線の中は酒臭いです。
-
-
掲示板ミクル – みんなみにくるミクル
インターネットの掲示板を見てたら、 いろいろな悩みってあるんだなと思っていて、 ふと「口
-
-
口の中の乾燥と口臭(3)
口が乾燥すると口臭は発生します。 どんな時、口が乾燥するかというと
-
-
統合失調症(4)お笑いコンテストで「障害者出していいのか」
コンビ1年目からファンも増えていった。だが、加賀谷の力いっぱいの演技が、偏見に満ちた指摘を受けるよう
- PREV
- 小学生の口臭相談も
- NEXT
- ホリエモンも言っている。