日本口臭学会 第6回学術大会に参加します。
公開日:
:
患者様の声
7月4日、5日と日本歯科大学新潟生命歯学部にて、
日本口臭学会に参加します。
新しい知識を取り入れて、
少しでも口臭で悩む方の力になりたいと思います。
本日も木馬歯科の口臭外来では
2人の口臭で悩む方の話を聞きました。
1人の方は精神的にもかなりダメージがあるようです。
他科にも受診しているそうです。
でも精神のバランスを狂わせたのも口臭だと思うのです。
なんとか、口臭の悩みを解決して、
楽しい人生を送らせてあげたいと思います。
先月は、読売新聞に出ていた、
ハウス加賀谷さんのことを取り上げました。
過去記事を参考にしてください。
中学2年の時に幻聴がきこえたそうです。
「臭い」と、それで皮膚科で臭わないという診断
があったにもかかわらず、手術を受けたそうです。
それでも体臭は消えなかったそうです。
この場合の体臭は自己判断なんです。
以前に、医師である五味先生の話を思い出しました。
自殺者の2割は体臭を気にして、
命を絶っている。
加賀谷さんも自殺未遂をしています。
口臭が原因で、精神のバランスを崩すことはよくあります。
口臭は治るということだけ知っていてください。
あまり口臭の悩みを打ち明ける
という事はないと思いますが、
打ち明けられたら、
木馬歯科を受診するようにアドバイスしてください。
関連記事
-
-
口臭を訴えた中学生のその後
高校受験を控えた女子中学生は自身で木馬歯科の口臭外来へ電話してきた。 しかしながら、自費診療で
-
-
ギターが好きな歯医者さん
先日来院した患者さんは割りと遠くから来る。 昨年入れ歯を製作した方の息子さんだ。 &nb
-
-
大学病院の口臭外来から
イオン武蔵狭山店の中にある木馬歯科です。 うちへは、有名大学病院の口臭外来から転医して来る患者
-
-
読売新聞の最近の記事から
これは、最近の読売新聞の記事を集めたものです。 どうですか、日本人
-
-
妻の体臭に悩んでいます
40歳男です。付き合って4年、結婚して1年の妻(35歳)がいます。 その妻の体臭について悩んでいま
-
-
口臭チェックはどうしているのか?
木馬歯科の口臭外来を受診される方は どういう人か? 口臭のある人でし
-
-
木馬歯科の口臭外来を受診する方々。
以前にも書いたことがあるのですが、 木馬歯科の口臭外来を受診する方は口臭がある方ではありません
-
-
なぜ、木馬歯科の口臭外来を受診するのか?
なぜ、口臭外来を受診するのか? それは、口臭があるからでしょ。 &n