*

口臭と行動

公開日: : 最終更新日:2016/10/03 患者様の声

口臭を気にしているとどうしても行動が
消極的になってしまいます。
 
それでいいんだと言われればそれまでなのですが、
本来の自分はもっと積極的なはず。
 
積極的になりたいのです。
 
そして、口臭が完治すれば、積極的になれると考えます。
 
実際、その通りなんです。
 
初診の時に、わたしが問診した時なんか、
私の方を向かないで答えたりするのです。
 
表情を見られるのも嫌なように感じます。
 
しかしながら、治療の終わりごろに、今までの口臭の原因、
そして今日からの口臭対策を説明して、将来というか明日からの自分を想像して、
これなら口臭を解決できるかもと光がさした時、患者さんの表情は明るくなっていくのです。
 
わたしが言った通りのことを家で実践して、1か月後に来院する時は、
以前とは別人のような表情になることも多いのです。
 
数年前に、口臭治療したおばあちゃんは、
わたしに「先生、私今ルンルンなんです」と話してくれました。
 
友達と、ファミレスへ行って、食事をしたり、おしゃべりを楽しんでいるそうです。
 
口臭を気にしないという事は人生さえも変えてしまうのです。
excellentbreath3_banner

関連記事

no image

日本口臭学会 第6回学術大会に参加します。

7月4日、5日と日本歯科大学新潟生命歯学部にて、 日本口臭学会に参加します。  

記事を読む

no image

フランスパンが噛める入れ歯

80歳になるKさんは7本分のブリッジを入れていたけど、 こないだ外れてしまい根の状態も良くなか

記事を読む

no image

口臭測定器

木馬歯科には遠くからも患者さんが来院されます。   患者さんは口臭対策の豊富な

記事を読む

no image

大学病院の口臭外来から

イオン武蔵狭山店の中にある木馬歯科です。 うちへは、有名大学病院の口臭外来から転医して来る患者

記事を読む

no image

ギターが好きな歯医者さん

先日来院した患者さんは割りと遠くから来る。 昨年入れ歯を製作した方の息子さんだ。 &nb

記事を読む

no image

口臭と胃腸

よく患者さんからの質問で 「わたしは胃腸が弱いから口が臭いのでは?」  

記事を読む

no image

朝日新聞から、ハウス加賀谷さんが統合失調症を発症したのと口臭を意識するのは似ている

お笑い芸人のハウス加賀谷さん(40)が統合失調症を発症したのは、中学2年の夏休み前だった。 「

記事を読む

no image

口臭治療を受診する方って?8割の方が口臭を気にしている。

日本人の8割の方は口臭を気にしているのです。   ですから、木馬歯科の

記事を読む

no image

花粉症でもないのにマスクが必需品

そろそろ花粉症の季節となりました。 外出するのに、マスクが欠かせない人もいます。 インフ

記事を読む

no image

口臭を訴えた中学生のその後

高校受験を控えた女子中学生は自身で木馬歯科の口臭外来へ電話してきた。 しかしながら、自費診療で

記事を読む

excellentbreath3_banner
excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者