口臭測定器は信用できるのか?
公開日:
:
最終更新日:2016/12/31
患者様の声
木馬歯科の口臭外来には口臭測定器はあります。
しかしながら、これって何を測定するのでしょうか?
「口臭に決まってるだろ」
まあ、そうなんですが。
では、口臭測定器の値がゼロなら、その方は口臭がないのか?
木馬歯科には2種類の口臭測定器を用意しています。
ほんだ歯科や大学病院の口臭外来なら7種類くらいの機械があります。
ではAという口臭測定器では口臭があると出て、
Bという口臭測定器では反応しなかった場合は、
どういう評価をしたらいいのでしょうか?
口臭測定器では口臭は測れないのです。
「えー」となりますよね。
口臭測定器は口臭を測るのではなく、
口臭の原因となるガスの濃度を測定しています。
この値については、間違いはありません。
木馬歯科の口臭外来には大学病院の口臭外来から転院してくる方も
います。
あちらでは満足する結果が出なかったんですね。
口臭で悩む方は、口臭があるからといって
口臭外来へ行こうとは思いません。
自分でなんとかしようとします。
まず考えるのは、口の中が汚れているから
口臭があるんだ。
1日に何回も長時間の歯ブラシをします。
木馬歯科の口臭外来でこの方は口の中が汚いと
思った方はいません。
大学病院の口臭外来では口臭測定器が
7台くらいあるでしょう。
そのどれもが口臭があると反応しないと、
担当医は「あなたは口臭はありませんよ」という
結論を言います。
ここで、患者さんが「あー、よかった」と思えば、
そこで治療は終わりで、めでたしめでたしです。
しかしながら、そうはいきません、口臭を治しに来たんです。
何かしてください。となります。
担当医は、無いものは治せませんと押し問答になってしまうのです。
そういった方が、木馬歯科へ来ると、
あちらでは何もしてくれなかった。となります。
口臭は存在はしますが、見えないので厄介ですね。
口臭測定器が判断しなくても、
人間の鼻ではわかることがあります。
木馬歯科では、わたしの鼻を使って、嗅ぎます。
これを官能検査と言います。
口から出る息を嗅ぎ、
鼻息を嗅ぎ、
鼻を口の中へ入れて嗅ぐのです。
この検査に優るものはありません。
患者さんの主張は臭いではなく、
口の中の不快感かもしれませんし、
友人の仕草かもしれないのです。
とにかく、患者さんは悩んでいるのは事実ですから、
それを理解しないとうまくいかないのです。
関連記事
-
口臭治療を受診する方って?8割の方が口臭を気にしている。
日本人の8割の方は口臭を気にしているのです。 ですから、木馬歯科の
-
日本口臭学会 第6回学術大会に参加します。
7月4日、5日と日本歯科大学新潟生命歯学部にて、 日本口臭学会に参加します。  
-
なぜ、木馬歯科の口臭外来を受診するのか?
なぜ、口臭外来を受診するのか? それは、口臭があるからでしょ。 &n
-
口臭が気になるようになったきっかけは?
木馬歯科の口臭外来を受診する方は、口臭がある方ではないのです。 ここだけ聞
-
木馬歯科の口臭外来を受診する方々。
以前にも書いたことがあるのですが、 木馬歯科の口臭外来を受診する方は口臭がある方ではありません
-
キスができなくなった。口臭を指摘されて。
口臭外来を始めてすぐの頃の話です。 7年くらい前になります。 26歳
-
花粉症でもないのにマスクが必需品
そろそろ花粉症の季節となりました。 外出するのに、マスクが欠かせない人もいます。 インフ
- PREV
- 口臭があることを認められて喜ぶ。
- NEXT
- 新年明けましておめでとうございます。