木馬歯科の口臭外来を受診する方々。
以前にも書いたことがあるのですが、
木馬歯科の口臭外来を受診する方は口臭がある方ではありません。
口臭があるかもしれないと深刻に悩んでいる方が受診するのです。
口臭治療は自費治療なので、安くはありません。
ですから、本人は深刻に悩んでいて、家族に受診することを伝えると、
なんで受診するの?口臭なんてないじゃない。
となったりするのです。
家族がいくら、あなたは口臭がないと言ったところで、
本人の口臭に対する悩みは消えません。
こういうこともありました。
国立大学の歯学部の口臭外来を受診したところ、
たくさんの口臭測定器を使って検査したところ
どの器械にも反応しなくて、担当の先生は
「あなたには口臭はありません」と診断したところ、
患者さんは「治してください」と訴えましたが、
門前払いとなりました。
その後、木馬歯科の口臭外来を受診して、
満足して悩みは消えました。
それでは、木馬歯科で使っている口臭測定器では
違う結果がでたのかというと、変わりません。
口臭測定器の値では、口臭はないと出ました。
何を使って、木馬歯科では治したのか?
それは魔法です。
またの機会に話します。
関連記事
-
-
口臭とオナラは関係があるのか?
あるわけないがない。 でも、口臭外来専門でやっている先生が あるとこ
-
-
主人の口臭をなんとかしたいです
主人はもうすぐ50歳になりますが、すでに歯がボロボロです。 私たちは再婚同士なんで、主人のことは4
-
-
自分の臭いが気になりすぎてしんどい 読売新聞発言小町から
20代女性です。 私はここ4年くらい自分が臭いのでは ないかと思っています。 他人の臭いという
-
-
真剣な救いを求めて1
口臭を治すって、患者さんにとってどういうことなんだろう?これは、今年の課題いや、永遠の課題になるかも
- PREV
- 子供の叫びに耳を傾けよう。
- NEXT
- 口臭を訴えた中学生のその後