*

歯科衛生士法(2)

前回、歯科衛生士法を作ったのは

アメリカ人であるマッカーサーだと書きました。

 

ではなぜ、そのタイミングで歯科衛生士法を作ったのでしょう?

 

それは、マッカーサーが会う日本の政治家の口臭が酷かったからです。

会う政治家みんな口臭がしたそうです。

 

それで、日本人の将来のためにと、

歯科衛生士という職業を作ったのです。

 

アメリカ人による法律ですが、

これについてはよかったと思います。

 

そして、このことを教えてくれた

歯科材料屋の社長は、日本人の口腔内の意識については

悲観的です。

 

5年後には東京オリンピックが開催されます。

 

今でさえ、銀座、新宿、渋谷、池袋、秋葉原、浅草と

外人が大勢来日しています。

 

日本の食文化、人間性、文化に触れ、

概ね満足しているようです。

 

国に帰ったら、日本はいいところだったと話すでしょう。

そして、もっと大勢の外人が来日します。

 

オリンピックでもより大勢の外人が来るでしょう。

日本の「お、も、て、な、し」に満足するはずです。

 

でも、概ね日本はよかったけど、

日本人の口は臭かったと言われたらどうでしょう。

 

材料屋の社長もすごく心配していました。

 

言われてみれば、わたしも心配です。

わたしは常々、日本人の3人に1人は

口臭を気にしていると書いていますが、

小林製薬の調べでは80%の日本人が

口臭に悩んでいるという報告があるのです。

 

わたしはこれからの5年間で口臭で悩んでいる方を

ゼロにするよう精進努力していきたいと思います。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

久住昌之君と中学の時、同級生だった。

持つべきものは友達だとつくづく思うことがある。 こないだ来院された患者さんは「ギターの好きな歯

記事を読む

no image

藤原紀香は月に1度は歯科医院へ行っている。

以前、藤原紀香の著書「藤原主義」というのを読んだことがある。 自伝のようなものだった。

記事を読む

no image

ほんだ式口臭治療は結果が早い。

ほんだ式口臭治療法の特徴は結果が早いことです。   すぐに無臭化するのです。

記事を読む

no image

いつでも夢を  84歳のチアリーダーたち。 滝野文恵さん

こないだテレビを何気なく見ていたら、84歳のチアリーダーというのをやっていた。  

記事を読む

no image

歯科医療が日本を救う

本日、木馬歯科に歯科医師会からポスターをもらいました。   百聞は一見に如かず

記事を読む

no image

暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7日は立秋で、この日からは「残暑

記事を読む

no image

日本口臭学会の認定医になりました。

ちょっぴり自慢します。   今年の8月に受験した。 日本口臭学会の認定試

記事を読む

no image

今度の金曜日に口臭についての講演をします。

ポスターを載せます。

記事を読む

no image

春は異動の季節

3月末までに治して欲しい。 こういう要望の患者さんが多い。  

記事を読む

no image

今年は猛暑でしたね。

なんか、毎年今年の夏は、、、 って言っているような。 何十年に一度の災害も毎年起こるよう

記事を読む

excellentbreath3_banner

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者