スメハラ???
公開日:
:
最終更新日:2015/09/10
木馬歯科からのお知らせ
スメハラって言葉を知っていますか?
セクハラじゃないの?パワハラ?
このたぐいの物だとは想像できますね。
スメ?住め?ここに住めとの強制ではありません。
ハラはハラスメントでいじめ、嫌がらせということです。
スメはスメールで臭いのことだそうです。
臭いの種類ですが
口臭
体臭
柔軟剤
香水
なんかが対象だそうです。
柔軟剤なんかも対象になっていたとは知りませんでした。
わたしは洗濯をしたことがないので、
どういう状況で柔軟剤を使うのかもわかりません。
香水も対象とは意外でした。
いい香りだと思うのですが、
十人十色ですから、難しいですね。
でもスメハラのトップは口臭なのだそうです。
これはたちが悪い。
臭いの元である、本人は気づいていないことも多い。
それに、口臭の治し方も知らない人が多いです。
口臭外来の存在すらあまり知られていません。
口臭による被害者は存在しますが、
加害者はその自覚はないことが多い。
被害者が「あんたの口は臭い」なんて、
ダーティーハリーでなくては言えません。
万が一、自分が加害者になっているかもしれないと
心配なら、埼玉 口臭外来の木馬歯科で相談してください。
関連記事
-
-
婚活は婚勝でなくてはいけない。
婚活とは結婚がゴールの活動のことです。 でも結婚はゴールではなくてスタート
-
-
口臭があっても結婚できた方(女性)
こういう相談が読売新聞の発言小町にありました。 30歳の独身女性、男性と付
-
-
日本口臭学会の認定医になりました。
ちょっぴり自慢します。 今年の8月に受験した。 日本口臭学会の認定試
-
-
久住昌之君と中学の時、同級生だった。
持つべきものは友達だとつくづく思うことがある。 こないだ来院された患者さんは「ギターの好きな歯
-
-
口臭チェックをどうするか?
お蔭様で口臭外来を受診される方も その結果に満足して帰っていきます。
-
-
今度の金曜日に口臭についての講演をします。
ポスターを載せます。
-
-
東京オリンピック開催まで1000日を切りました。
今でさえ、来日する外国人は多いです。 日本は世界のパラダイスです。 四季があり、自然も美しい
-
-
ブラッシングのヒント
木馬歯科では、ブラッシングの指導に力を入れています。 歯の健康が幸せに比例すると考えています。