*

口臭治療を受診する人

公開日: : 口臭対策方法

口臭治療を受診する人って?

どんな人だと思いますか?

 

何を言ってるんですか、先生。

口臭がある人に決まってるじゃないですか。

と、思うでしょう。

 

ところが違うんですよ。

 

自分の口が臭いと思っている人が受診するんです。

いいですか、思っている人です。

 

不安が口臭治療を受けようという動機です。

 

ですから、木馬歯科の口臭外来には

大学病院の口臭外来を受診した後に受診する方もいるんです。

 

これも不思議だと思うでしょ。

多いのですよ。

 

大学病院の口臭外来では解決しなかったんですね。

 

木馬歯科の口臭外来には口臭測定器は2台しかありません。

大学病院には7台はあると思います。

 

大学病院では7台の口臭測定器のどれもが基準値以下だったのです。

そして担当医の診断は「あなたは口臭がありません」です。

 

ここで、患者さんが「ないのか、あーよかった」と思えば治療は終了です。

 

ところが、患者さんは「これでは、受診する前と後で変わらないじゃない」

そこで「先生、治して欲しいのです」と言います。

 

しかしながら、口臭のない人を治す方法はない、となるのです。

ここで大抵の場合は押し問答となります。

あまりしつこいと担当医は心の中で「こいつはおかしい」と思うでしょう。

 

それで、患者さんは他をあたることになるのです。

口臭測定器とは口臭を測るものではありません。

口臭の原因となるであろうガスの濃度を測っているだけなのです。

 

これは機械の鼻でしかないのです。

口臭は人間の鼻でしかわかりません。

 

患者さんの息の臭や口の中の臭を嗅ぐことを

官能検査と言います。

やはりこれが一番正確なのです。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

病的な口臭もあります。

先日来院した方は、問診にて話をしていてもわたしがわかるくらい 口臭がありました。 &nb

記事を読む

no image

口臭と舌

口臭と舌 口臭外来を受診するかたは、 気になったから、木馬歯科へ受診しようなんて思いませ

記事を読む

no image

口臭で悩んで損していませんか?

知っていますか? 自殺者の20%の人は体臭で悩んで自殺しているそうです。

記事を読む

no image

統合失調症(3)即決でコンビ誕生 症状改善へ

ハウス加賀谷の相方で、5歳年上の松本キックは三重県で育った。格闘技が大好きで、自分で作ったサンドバッ

記事を読む

no image

統合失調症(7)ついに復活ライブ 大歓声

コンビ復活の思いを加賀谷から聞いた松本は、即答を避けた。「また2人でやりたい気は、僕にもある。でも、

記事を読む

no image

自分の臭いが気になりすぎてしんどい 読売新聞発言小町から

20代女性です。 私はここ4年くらい自分が臭いのでは ないかと思っています。 他人の臭いという

記事を読む

no image

若者に増えている「スマホ型口臭」とは?

スマホ型口臭という言葉を初めて聞きました。 若者の中で特にビジネスマンで口臭に悩む方が

記事を読む

no image

口臭とタバコ

口臭を気にする方の中には喫煙者もいます。   そういう場合はほんだ式口臭治療で

記事を読む

no image

主人の口臭をなんとかしたいです

主人はもうすぐ50歳になりますが、すでに歯がボロボロです。 私たちは再婚同士なんで、主人のことは4

記事を読む

no image

木馬歯科の口臭外来を受診する方々。

以前にも書いたことがあるのですが、 木馬歯科の口臭外来を受診する方は口臭がある方ではありません

記事を読む

excellentbreath3_banner

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者