*

口臭と胃の関連性について

公開日: : 最終更新日:2016/10/03 口臭対策方法 ,

ブレスケアーなるタブレットがあり、口臭で悩んでいる人は結構使っているんです。

 

うちのような口臭外来に来院する方はいいという噂のものはたいてい使っているのです。

自分は胃が悪いから、胃を治せば、口臭は治るのかと思い、口臭の元は胃にあると考えている方が多くいます。

私は「口臭と胃」は関係ないよと答えています。

通常、胃の入り口には噴門と言われている弁が着いていて、閉まっているからです。

 

ゲップをすると臭いのは一時的に開くからです。

ところが、こないだ来院した患者さんは逆流性食道炎という病気がありまして、噴門に問題がありました。

こういう場合は、口臭を治すというよりも、まず胃腸を治すのが先決となります。

ですから、ブレスケアで胃の中を綺麗にするというのはあまり口臭対策とはなりません。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

藤原紀香の口臭対策

芸能人で美の代表と言えば   藤原紀香だ。   わたしが

記事を読む

no image

統合失調症(6)解散10年 復帰希望伝える

閉鎖病棟で加賀谷は7か月間、入院した。初め1か月間は、24時間監視の一人部屋「保護室」で過ごした。

記事を読む

no image

口臭とオナラは関係があるのか?

あるわけないがない。   でも、口臭外来専門でやっている先生が あるとこ

記事を読む

no image

口臭とタバコ

口臭を気にする方の中には喫煙者もいます。   そういう場合はほんだ式口臭治療で

記事を読む

no image

スマホ口臭

もしかしたら、もしかしたらですが、 スマホ口臭って言葉ができるかもしれません。 &nbs

記事を読む

no image

若者に増えている「スマホ型口臭」とは?

スマホ型口臭という言葉を初めて聞きました。 若者の中で特にビジネスマンで口臭に悩む方が

記事を読む

no image

病的な口臭もあります。

先日来院した方は、問診にて話をしていてもわたしがわかるくらい 口臭がありました。 &nb

記事を読む

no image

4月はスタートの季節

もうすぐ春ですね。 進学、就職と新しくスタートする人も大勢いると思います。  

記事を読む

no image

抜歯と口臭

こないだ来院された口臭患者さんは、 なぜか行動がおどおどした感じがする。  

記事を読む

no image

便秘続くと臭い物質増加

胃腸の調子が悪いと口臭がきつくなる――。こんな経験をした人は少なくないはず。「おならが臭いと口臭も臭

記事を読む

excellentbreath3_banner
excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者