感動する言葉
公開日:
:
患者様の声
本日2回目の口臭治療が終わり、無臭になって卒業した患者さん。
とても喜んでくれました。
帰り際に、いつも使っているらしい手帳を見せてくれました。
わたしが前回に言ったことでとても感動したというのです。
そんな感動するようなことを言ったかなあ?
と思いながら手帳を見せてもらいました。
確かに言いました。
その言葉は「藤原紀香の息よりきれいにしてあげるから大丈夫」です。
自分でもいい言葉だと思ってしまいました。
関連記事
-
-
口臭を訴えた中学生のその後
高校受験を控えた女子中学生は自身で木馬歯科の口臭外来へ電話してきた。 しかしながら、自費診療で
-
-
子供の叫びに耳を傾けよう。
新年早々から残念なことがありました。 高校受験を控えた女子中学生本人から口臭治療の申込の電話が
-
-
ギターが好きな歯医者さん
先日来院した患者さんは割りと遠くから来る。 昨年入れ歯を製作した方の息子さんだ。 &nb
-
-
朝日新聞から、ハウス加賀谷さんが統合失調症を発症したのと口臭を意識するのは似ている3
次に多くの患者さんがやることとして これはネットにもよく出ているのですが、 舌の汚れを落
-
-
口臭が恋愛問題に発展することも
もう5年以上前の話です。 若い女性が都内の大田区の方から来院されました。
-
-
口臭は遺伝するのか?
埼玉県狭山市で口臭外来をやっている 木馬歯科です。 口臭外来では受診
- PREV
- 東京オリンピック開催まで1000日を切りました。
- NEXT
- 口臭治療の目的