*

口臭が恋愛問題に発展することも

公開日: : 最終更新日:2016/10/03 患者様の声

もう5年以上前の話です。

若い女性が都内の大田区の方から来院されました。

 

表情から深刻な悩みを持っていそうでした。

話を聞くと、彼氏がいて、朝キスをした時に

口臭を指摘されたそうなのです。

 

これは、深刻ですよね。

 

それ以来、キスができなくなったのです。

 

彼氏は時々、一人暮らしの彼女の部屋へ泊るのだそうです。

朝のキスは幸せを感じる大切な行為だったのだと思います。

 

しかしながら、きちっとした指示を彼女はちゃんと守り、

1か月後の再診の時は笑顔になっていました。

 

自身も取り戻して、帰っていきました。

 

ところが、1年後に彼女から電話があったのです。

口臭ケアグッズを直接買いに行きたいと。

 

彼女は木馬歯科まで2時間以上かけて通院していたので、

ケアグッズは郵送していました。

 

何かあるな、と思い来院と同時に話を聞きました。

彼女の悩みは不安でした。

 

彼氏は優しい方で、未だに付き合いはあるのです。

ところが、彼女は口臭の自覚はないので、

もしかしたら、彼氏に不愉快な思いをさせているかもしれない。

 

かもしれない、これが悩みなんですね。

 

口臭治療はそれまでは、終わった後はそれまでで、

アフターフォローはしていませんでした。

 

口臭を悩んでいる人の、そういう不安に対しても

よく理解していなかったんです。

 

現在は、定期的に来院してもらい

心のケアをしています。

 

口臭治療は心も治すのです。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

ギターが好きな歯医者さん

先日来院した患者さんは割りと遠くから来る。 昨年入れ歯を製作した方の息子さんだ。 &nb

記事を読む

no image

統合失調症(2)幻覚…高校の廊下が波打つ

加賀谷が高校に入ると、「臭い」という声がまた聞こえた。幻聴はどこまでも追いかけてきた。外に出られなく

記事を読む

no image

口臭は遺伝するのか?

埼玉県狭山市で口臭外来をやっている 木馬歯科です。   口臭外来では受診

記事を読む

no image

30代で入れ歯宣言

現在歯科通院中です。 先日、入れ歯宣告を受けてしまいました。 この年で入れ歯なんて早すぎると、と

記事を読む

no image

子供の叫びに耳を傾けよう。

新年早々から残念なことがありました。 高校受験を控えた女子中学生本人から口臭治療の申込の電話が

記事を読む

no image

口臭と行動

口臭を気にしているとどうしても行動が 消極的になってしまいます。   それでいいん

記事を読む

no image

木馬歯科の口臭外来を受診する方々。

以前にも書いたことがあるのですが、 木馬歯科の口臭外来を受診する方は口臭がある方ではありません

記事を読む

no image

真剣な救いを求めて1

口臭を治すって、患者さんにとってどういうことなんだろう?これは、今年の課題いや、永遠の課題になるかも

記事を読む

no image

口臭治療が終わって

木馬歯科は口臭治療が終わった後のケアも怠りません。 なぜならば、患者さん自身が不安になるからで

記事を読む

no image

口臭治療を受診する方って?8割の方が口臭を気にしている。

日本人の8割の方は口臭を気にしているのです。   ですから、木馬歯科の

記事を読む

excellentbreath3_banner
excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者