口臭が恋愛問題に発展することも
もう5年以上前の話です。
若い女性が都内の大田区の方から来院されました。
表情から深刻な悩みを持っていそうでした。
話を聞くと、彼氏がいて、朝キスをした時に
口臭を指摘されたそうなのです。
これは、深刻ですよね。
それ以来、キスができなくなったのです。
彼氏は時々、一人暮らしの彼女の部屋へ泊るのだそうです。
朝のキスは幸せを感じる大切な行為だったのだと思います。
しかしながら、きちっとした指示を彼女はちゃんと守り、
1か月後の再診の時は笑顔になっていました。
自身も取り戻して、帰っていきました。
ところが、1年後に彼女から電話があったのです。
口臭ケアグッズを直接買いに行きたいと。
彼女は木馬歯科まで2時間以上かけて通院していたので、
ケアグッズは郵送していました。
何かあるな、と思い来院と同時に話を聞きました。
彼女の悩みは不安でした。
彼氏は優しい方で、未だに付き合いはあるのです。
ところが、彼女は口臭の自覚はないので、
もしかしたら、彼氏に不愉快な思いをさせているかもしれない。
かもしれない、これが悩みなんですね。
口臭治療はそれまでは、終わった後はそれまでで、
アフターフォローはしていませんでした。
口臭を悩んでいる人の、そういう不安に対しても
よく理解していなかったんです。
現在は、定期的に来院してもらい
心のケアをしています。
口臭治療は心も治すのです。
関連記事
-
-
統合失調症(2)幻覚…高校の廊下が波打つ
加賀谷が高校に入ると、「臭い」という声がまた聞こえた。幻聴はどこまでも追いかけてきた。外に出られなく
-
-
読売新聞の最近の記事から
これは、最近の読売新聞の記事を集めたものです。 どうですか、日本人
-
-
妻の体臭に悩んでいます
40歳男です。付き合って4年、結婚して1年の妻(35歳)がいます。 その妻の体臭について悩んでいま
-
-
キスができなくなった。口臭を指摘されて。
口臭外来を始めてすぐの頃の話です。 7年くらい前になります。 26歳
-
-
口臭治療をしていてのエピソード
もう数年前に来院された患者さんの話です。 口臭って悩むとここまでになるんだと思った症例です。
-
-
口臭を訴えた中学生のその後
高校受験を控えた女子中学生は自身で木馬歯科の口臭外来へ電話してきた。 しかしながら、自費診療で
-
-
子供の叫びに耳を傾けよう。
新年早々から残念なことがありました。 高校受験を控えた女子中学生本人から口臭治療の申込の電話が
-
-
大学病院の口臭外来から
イオン武蔵狭山店の中にある木馬歯科です。 うちへは、有名大学病院の口臭外来から転医して来る患者