ほんだ式口臭治療は結果が早い。
公開日:
:
木馬歯科からのお知らせ 口臭外来, 口臭治療
ほんだ式口臭治療法の特徴は結果が早いことです。
すぐに無臭化するのです。
なぜなら、患者さんが結果を求めているからです。
勿論、無臭化しただけで終わりではありません。
心のフォローもする必要があるからです。
最初の頃は患者さんが無臭化したことにより、
喜んで終わり、卒業でした。
しかしながら、卒業後患者さんは不安になるのです。
時間が経つに従い、今は口臭があるのか無いのか、
わからないことへの不安です。
ある人は、ドラッグストアで口臭チェッカーを買い、
暇さえあれば、それに息を吹きかけ、一喜一憂するのでした。
この行動はおかしいですよね。
時々、口臭があるというサインが出ることがあるそうです。
再発しましたと、木馬歯科へ駆け込んできます。
無臭化するのは難しくはありませんが、
口臭で病んでしまった心を平静に保つのは難しいのです。
木馬歯科の口臭外来は後々まで面倒をみるのです。
関連記事
-
-
口の乾燥と口臭の因果関係
木馬歯科の口臭外来を受診する方の多くが 口の中の不快感を言います。
-
-
がん治療を受けられる方へ
日本歯科医師会から「がん治療を受けられる方へ」という大きなポスターを頂いた。 「お口の
-
-
舌ケアで口臭を予防できるって本当?
新聞の記事で表題のことが話題となっていました。 木馬歯科の口臭外来を受診し
-
-
藤原紀香は月に1度は歯科医院へ行っている。
以前、藤原紀香の著書「藤原主義」というのを読んだことがある。 自伝のようなものだった。
-
-
一体、ガンに対抗するにはどうしたらいいんだろう?
昨日、北斗晶さんが乳がんを手術したと思ったら、 夜には、速報で川島なお美さんが亡くなった。
-
-
口臭チェックをどうするか?
お蔭様で口臭外来を受診される方も その結果に満足して帰っていきます。
-
-
在日外国人の約7割が日本人の○○にガッカリ
表題の○○には 何が入ると思いますか? 本日は健康についての 話をしたいと
-
-
健康維持は歯科治療から
上記の表題が日本歯科医師連盟から出されました。 そして、メインの題が 今、大切なこと!