後悔させないために
公開日:
:
最終更新日:2017/04/07
木馬歯科からのお知らせ プレジデント, リタイヤ前に後悔しない
以前プレジデントという雑誌で
こんな特集が組まれました。
リタイヤ前に後悔していること。
そういうタイトルのアンケートでした。
リタイヤする前の人を対象にしたアンケート
ですから、60歳から65歳くらいの人でしょう。
結果。
トップは「歯の定期検診を受けなかったこと」
つまり引退して悠々自適な人生を送ろうとしたけど、
満足に美味しいものを噛めなくなった。
食事を楽しめないことに後悔しているのです。
歯を失う原因のトップは歯周病です。
歯周病は国民病とも言われています。
罹患率が80%とも言われているのです。
つまり健康な歯肉の方は20%しかいないということなのです。
木馬歯科へ通院している方は歯周病罹患率65%くらいです。
でも、この値って35%しか健康歯肉がいないってことです。
まだまだ、健康歯肉への道をアピールする必要があります。
関連記事
-
-
いつでも夢を 84歳のチアリーダーたち。 滝野文恵さん
こないだテレビを何気なく見ていたら、84歳のチアリーダーというのをやっていた。
-
-
お口の健康から全身の健康を考える(1)
これは、健康に関心のある方なら常識と言えるのではないでしょうか? でもわかってはいても、具体的
-
-
NHK 認知症キャンペーン「アルツハイマー病 進行をくい止めろ!」
昨日、NHKの番組で題名の特集がありました。 我が国は超高齢化社会となり、 認知症や介護
-
-
読売新聞でも 統合失調症(1)中学生で幻聴、自己臭恐怖症に
人気の若手お笑いコンビが15年前に突然、消えた。一人が統合失調症で芸人を廃業。入院と自宅療養、社会復
-
-
口臭があっても結婚できた方(女性)
こういう相談が読売新聞の発言小町にありました。 30歳の独身女性、男性と付
-
-
ブラッシングのヒント
木馬歯科では、ブラッシングの指導に力を入れています。 歯の健康が幸せに比例すると考えています。
-
-
入社おめでとうございます。
本日はNHKの朝の連続テレビドラマも新番組「ひよっこ」になりました。
-
-
一体、ガンに対抗するにはどうしたらいいんだろう?
昨日、北斗晶さんが乳がんを手術したと思ったら、 夜には、速報で川島なお美さんが亡くなった。
- PREV
- ミラクルデンチャー
- NEXT
- 口臭治療を受診する方って?8割の方が口臭を気にしている。