秋が近い。
公開日:
:
日記, 木馬歯科からのお知らせ 七夕まつり、阿波踊り
こないだまで、仕事が終わって外に出る7時頃は夕焼けがきれいだと思ったものだ。
それが今は、夕焼けは見られない。
私は、夏至をピークにして、夏至が過ぎる頃から憂鬱になったりする。
明日から、1日ごとに昼の時間が短くなるのが嫌なのだ。
それでも8月中は夏の暑さが、日が短くなるのを忘れさせてくれる。
例年なら、8月のイベントも忘れさせてくれる。
8月の第一週の土日が狭山の七夕まつり、8月5日から10日あたりは阿佐ヶ谷の七夕まつり、
8月の終わりころには高円寺の阿波踊りがある。
今年はコロナの影響か、全て中止になってしまった。
早く収束してもらいたい。
関連記事
-
-
セクハラ、パワハラは知ってるけど。
スメハラって言葉を知っていましたか? スメールハラスメントの略だそうです。 ハラスメント
-
-
今年は猛暑でしたね。
なんか、毎年今年の夏は、、、 って言っているような。 何十年に一度の災害も毎年起こるよう
-
-
いつでも夢を 84歳のチアリーダーたち。 滝野文恵さん
こないだテレビを何気なく見ていたら、84歳のチアリーダーというのをやっていた。
-
-
朝日新聞から、ハウス加賀谷さんが統合失調症を発症したのと口臭を意識するのは似ている2
ハウス加賀谷さんの続きです。 他人の行動に一喜一憂を始める口臭患者さんですが、 喜びはな
-
-
今度の金曜日に口臭についての講演をします。
ポスターを載せます。
-
-
ほんだ式口臭治療は結果が早い。
ほんだ式口臭治療法の特徴は結果が早いことです。 すぐに無臭化するのです。
-
-
一体、ガンに対抗するにはどうしたらいいんだろう?
昨日、北斗晶さんが乳がんを手術したと思ったら、 夜には、速報で川島なお美さんが亡くなった。
-
-
真剣な救いを求めて2
彼はいつ、口臭を意識し始めたかというと 小学校3年生の時だそうだ。
- PREV
- どんな職業の方が口臭治療に来るのか?
- NEXT
- シュウカツって言葉を知っていますか?