今年は猛暑でしたね。
公開日:
:
最終更新日:2020/08/29
木馬歯科からのお知らせ 備えあれば憂いなし, 災害, 猛暑
なんか、毎年今年の夏は、、、
って言っているような。
何十年に一度の災害も毎年起こるような気がしますね。
色々な災害は起こって当たり前と思って準備した方がよさそうですね。
備えあれば憂いなしです。
関連記事
-
-
咳払いは口臭のサインとなるのだろうか?
木馬歯科の口臭外来を受診する方は、 口臭がある方ばかりではないのです。
-
-
どんな職業の方が口臭治療に来るのか?
はっきり言えば、どんな職業の方でも来院します。 でも敢えて言うと、介護職、看護師、教育関係者は
-
-
今月も口臭を気にしている方が大勢来院。
新年度になったせいかどうかわかりませんが、 口臭外来は賑わっています。
-
-
真剣な救いを求めて2
彼はいつ、口臭を意識し始めたかというと 小学校3年生の時だそうだ。
-
-
がん治療を受けられる方へ
日本歯科医師会から「がん治療を受けられる方へ」という大きなポスターを頂いた。 「お口の
-
-
お口の健康から全身の健康を考える(3)
成人の8割が歯周病に罹患しているという事実。 これは、ここまでブラッシングを続けるべきというゴ
-
-
明日から9月ですね。
私は、夏至までの日々が好きです。 坂を登るような感覚が好きです。 夏至前は梅雨ですから、
- PREV
- 去年までなら、、
- NEXT
- 明日から9月ですね。