明日から9月ですね。
公開日:
:
最終更新日:2020/08/31
木馬歯科からのお知らせ 夏休み、夏至、冬至
私は、夏至までの日々が好きです。
坂を登るような感覚が好きです。
夏至前は梅雨ですから、梅雨の晴れ間なんか最高です。
夏至が上り坂の頂点なら、その日からは冬至に向けての下り坂です。
でも夏の暑さが下り坂の暗い気持ちを騙してくれます。
しかし、明日から9月だと思うと急に現実に戻されたような気になりますね。
嫌だと思っても、来るものは来るのです。
明日からは秋を楽しみましょう。
関連記事
-
-
今度の金曜日に口臭についての講演をします。
ポスターを載せます。
-
-
口臭チェックをどうするか?
お蔭様で口臭外来を受診される方も その結果に満足して帰っていきます。
-
-
一体、ガンに対抗するにはどうしたらいいんだろう?
昨日、北斗晶さんが乳がんを手術したと思ったら、 夜には、速報で川島なお美さんが亡くなった。
-
-
ブラッシングのヒント
木馬歯科では、ブラッシングの指導に力を入れています。 歯の健康が幸せに比例すると考えています。
-
-
入社おめでとうございます。
本日はNHKの朝の連続テレビドラマも新番組「ひよっこ」になりました。
-
-
ホリエモンも言っている。
歯科医師からの提案「むだ死にしない技術」 昨年の9月に「むだ死にしない技術」という本が
-
-
どんな職業の方が口臭治療に来るのか?
はっきり言えば、どんな職業の方でも来院します。 でも敢えて言うと、介護職、看護師、教育関係者は
-
-
病的な口臭もあります。
先日来院した方は、問診にて話をしていてもわたしがわかるくらい 口臭がありました。 &nb
-
-
今月も口臭を気にしている方が大勢来院。
新年度になったせいかどうかわかりませんが、 口臭外来は賑わっています。
- PREV
- 今年は猛暑でしたね。
- NEXT
- 残暑は厳しいけれど