ペットの歯医者さん。
公開日:
:
最終更新日:2020/09/09
木馬歯科からのお知らせ 犬の歯医者、ペットの歯医者
ペットブームだそうですね。
わたしは小6の時にサッカーをやっていて、咬まれたことがあるのでペットには全く興味がありません。
大学時代に、口腔外科の教授が講義で、ブルドックは6匹くらい生まれると、
1匹くらい元気がなくて口の中を診ると口蓋裂だったりする、と聞いたことがある。
それで、その教授はブルドックの入れ歯を製作したそうなのです。
学生時代に将来は歯科医師過剰時代が来るという話は聞いていました。
口臭治療の師匠本田先生は獣医学部を卒業して厚生省の役人をした後に、
歯学部に入りなおした方です。
そこで、聞いたのです。
犬の歯医者ってできるのですか?
結論はできないのです。
獣医の免許が無いとダメだそうです。
関連記事
-
明日から9月ですね。
私は、夏至までの日々が好きです。 坂を登るような感覚が好きです。 夏至前は梅雨ですから、
-
がん治療を受けられる方へ
日本歯科医師会から「がん治療を受けられる方へ」という大きなポスターを頂いた。 「お口の
-
いつでも夢を 84歳のチアリーダーたち。 滝野文恵さん
こないだテレビを何気なく見ていたら、84歳のチアリーダーというのをやっていた。
-
ブラッシングのヒント
木馬歯科では、ブラッシングの指導に力を入れています。 歯の健康が幸せに比例すると考えています。
-
歯科医療が日本を救う
本日、木馬歯科に歯科医師会からポスターをもらいました。 百聞は一見に如かず
-
新年明けましておめでとうございます。
今年も、口臭で悩む人を一人でも多く悩みから解放してあげたいと思います。 口
-
在日外国人の約7割が日本人の○○にガッカリ
表題の○○には 何が入ると思いますか? 本日は健康についての 話をしたいと
- PREV
- 木馬歯科の口臭外来の特徴