口臭治療でダイエット
口臭治療で効果を自覚できると
皆さん喜んで帰宅するんです。
口臭があることによって
出来なかったことに
チャレンジしたりするわけです。
口臭が原因で異性と付き合えないなんて方は
大勢いました。
終わっても、定期検診に来る方は多いです。
なぜならば、自分では口臭があるかどうか
わからないからです。
久しぶりに来院されて
「彼氏ができました」
「彼女が出来ました」
「今度、結婚するんです」
なんて報告を受けると大変うれしいものです。
何年か前に口臭治療が終わった30歳前の女性は
口臭がなくなったと自覚できたことが
すごくうれしかったみたいです。
行動を見ていても、積極的になった感じがしました。
その方の場合は
口の中の不快感を訴えていました。
「口の中がネバネバするんです」
ですから、口臭があるに違いないということでした。
いろいろと検査したところ、
唾液の分泌が少ないことがわかりました。
そこで指導としては、
ご飯一口を30回以上噛むように
アドバイスしたのです。
1か月後に調べたら、初診時より
3倍くらい、唾液の分泌が増えていました。
当然、口の中もうるおい、ネバネバ感はなくなり、
彼女も笑顔で満足していました。
ところがです、帰りがけに
「先生、言いたいことがあります」と、
不満でもあるのかと、彼女の話を聞きました。
「実は、5kgダイエットができたんです」
と恵比須顔です。
驚かさないでよ。
よかったねと、送り出しました。
女心を理解する方が難しいです。
関連記事
-
-
口臭を主訴とした方のその後。
口臭が気になって、今まで出来なかったことが出来るようになって成功と言える。 初診から約
-
-
セクハラ、パワハラは知ってるけど。
スメハラって言葉を知っていましたか? スメールハラスメントの略だそうです。 ハラスメント
-
-
成人の日、新成人おめでとう。
一昨日は成人の日でした。 今年は例年に比べて式典で暴れた成人を報道されなかったような気がします
-
-
4月はスタートの季節
もうすぐ春ですね。 進学、就職と新しくスタートする人も大勢いると思います。
-
-
口臭があっても結婚できた方(女性)
こういう相談が読売新聞の発言小町にありました。 30歳の独身女性、男性と付
-
-
女子アナには口臭がない
女子アナには口臭がない。 そんなことを言い切っていいのかい。 と、突
-
-
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
埼玉県 口臭治療をやっている木馬歯科です。 口臭治療を受診をするのはすごく