*

スマホ口臭

公開日: : 最終更新日:2016/11/02 口臭対策方法

もしかしたら、もしかしたらですが、

スマホ口臭って言葉ができるかもしれません。

 

わたしは電車で通勤しているのですが、

7人掛けに座った人のうち5人くらいが

俯いてスマホの画面を見ています。

 

わたしは口臭を気にする人に、

姿勢のアドバイスもします。

 

口臭外来を受診する人って

口臭がある人ではなく、

口臭があるかもしれないと、

不安に思っている人なんです。

 

不安を持っている人というか、

劣等感を持っている人って、

姿勢が俯いてしまうのです。

 

下向きの姿勢だと、

唾液の分泌が悪くなるのです。

 

口の中の乾燥は口臭の原因になります。

本来のあなたは口臭がないはずなのに、

劣等感による姿勢の悪さが、

口臭の発生原因になったりするのです。

 

スマホを離れて、姿勢を正しましょう。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

ブレスケアは口臭に対して効果はあるか?

木馬歯科の口臭外来に何を期待するのか?   口臭に悩む患者さんは、 口臭

記事を読む

no image

病的な口臭もあります。

先日来院した方は、問診にて話をしていてもわたしがわかるくらい 口臭がありました。 &nb

記事を読む

no image

口臭治療って何をするの?

木馬歯科における口臭治療って何をやるの?   そういう疑問は多々あるでしょう。

記事を読む

no image

口臭治療後のアフターケアー

口臭治療が終わって、患者さんが満足して帰ってもそれで終わりではないのです。 その場では満足して

記事を読む

no image

口臭とタバコ

口臭を気にする方の中には喫煙者もいます。   そういう場合はほんだ式口臭治療で

記事を読む

no image

寝起きと口臭

あなたが夫婦なら、朝起きて配偶者に「I love you.」と言ってキスできますか? 木馬歯科

記事を読む

no image

口臭と食べ物は関係があるのか?

木馬歯科の口臭外来を受診される方の質問で多いのが、 ○○を食べた時に特に口臭を感じるというもの

記事を読む

no image

口臭と胃の関連性について

ブレスケアーなるタブレットがあり、口臭で悩んでいる人は結構使っているんです。  

記事を読む

no image

はるばる福島から口臭治療に

こないいだ、受診された方は福島から高速を使い3時間かけて口臭外来を受けに来た。  

記事を読む

no image

口の中の乾燥と口臭(3)

口が乾燥すると口臭は発生します。   どんな時、口が乾燥するかというと

記事を読む

excellentbreath3_banner

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者