*

暦の上では

公開日: : 最終更新日:2020/09/05 木馬歯科からのお知らせ , ,

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。

8月7日は立秋で、この日からは「残暑見舞い」になります。

8月23日が「処暑」と言い、暑さが止むという意味だそうです。

もうすぐ9月7日ですが「白露」と言い、夏から秋への交代期だそうです。

私は二十四節気を覚えているわけではないのです。

毎年使っている「ほぼ日、手帳」の後半に書いてあるんです。

来年の「ほぼ日手帳」は9月1日に発売されます。

私は毎年11月頃に買うのですが、LOFTなんかに行って、「ほぼ日手帳」が置いてあると、

少し暗い気分になります。今年も終わったような気分になるからです。

今年は満足できる年にできたかどうか、焦りを感じるのです。

excellentbreath3_banner

関連記事

no image

秋が近い。

こないだまで、仕事が終わって外に出る7時頃は夕焼けがきれいだと思ったものだ。 それが今は、夕焼

記事を読む

no image

歯科医療が日本を救う

本日、木馬歯科に歯科医師会からポスターをもらいました。   百聞は一見に如かず

記事を読む

no image

本家のサイト

木馬歯科の本家のサイトも見てください。 http://mokubashika.com

記事を読む

no image

がん治療を受けられる方へ

日本歯科医師会から「がん治療を受けられる方へ」という大きなポスターを頂いた。 「お口の

記事を読む

no image

春は異動の季節

3月末までに治して欲しい。 こういう要望の患者さんが多い。  

記事を読む

no image

お口の健康から全身の健康を考える(2)

歯ブラシで取るものは 食べかすではないのです。   患者さんが見た動くも

記事を読む

no image

仕草に過剰反応

木馬歯科の口臭外来を受診する方は、 悩みはもちろん口臭なんです。 しかし口臭は自分で

記事を読む

no image

口臭治療の目的

無臭化するのは当たり前。

記事を読む

no image

今度の日曜日はほんだ歯科総会

イオン武蔵狭山店にある木馬歯科です。 12月7日は、ほんだ歯科提携歯科医院が大阪に集まり

記事を読む

no image

スメハラ???

スメハラって言葉を知っていますか? セクハラじゃないの?パワハラ? このたぐいの

記事を読む

excellentbreath3_banner
excellentbreath3_banner
no image
ペットの歯医者さん。

ペットブームだそうですね。 わたしは小6の時にサッカーをやってい

no image
木馬歯科の口臭外来の特徴

何が、他の口臭治療と違うのか? ずっとお付き合いするというのが、

no image
暦の上では

二十四節気という季節の移り変わりを示す言い方があります。 8月7

no image
5年かかりました。

もうほとんどの学校は8月中に新学期と言っていいのかわからないけれど、授

no image
残暑は厳しいけれど

もう少しの我慢です。 冬になったら、寒くて夏の暑さが恋しくなるん

→もっと見る

PAGE TOP ↑
FX初心者