藤原紀香の息
よく、患者さんから
「口臭治療を受けるとどうなるの?」
と聞かれます。
わたしは「藤原紀香のような息になります」と答えます。
美の象徴である藤原紀香は以前に書いたエッセイ集
「藤原主義」の中で、
仕事がどんなに忙しくても1ヶ月に1度
マネージャーに頼んで、かかりつけの歯科医院で
お口の掃除をしてもらうとありました。
彼女は見えないところにまで気を使っているんだと、
わたしは感心しました。
木馬歯科の口臭外来では、
もちろん、口のケアの仕方についても、
丁寧に教えています。
誰にでも完璧なケアができるようになるります。
1回の指導では無理かもしれませんが、
繰り返しの指導で必ずブラッシングのプロになれるのです。
わたしが、プロと認めた方には
「口の中は藤原紀香ですよ」と褒めます。
関連記事
-
-
口臭で悩んで損していませんか?
知っていますか? 自殺者の20%の人は体臭で悩んで自殺しているそうです。
-
-
口臭とオナラは関係があるのか?
あるわけないがない。 でも、口臭外来専門でやっている先生が あるとこ
-
-
若者に増えている「スマホ型口臭」とは?
スマホ型口臭という言葉を初めて聞きました。 若者の中で特にビジネスマンで口臭に悩む方が
-
-
統合失調症(6)解散10年 復帰希望伝える
閉鎖病棟で加賀谷は7か月間、入院した。初め1か月間は、24時間監視の一人部屋「保護室」で過ごした。
-
-
統合失調症(3)即決でコンビ誕生 症状改善へ
ハウス加賀谷の相方で、5歳年上の松本キックは三重県で育った。格闘技が大好きで、自分で作ったサンドバッ
- PREV
- 口の乾燥と口臭(4)
- NEXT
- 口臭治療を受けると